kunihara-gumi.com » kunihara リフォーム 外装塗装 新築増改築のことなら、ホットハウスくにはら! スマイルリフォームくにはらへ!

kunihara-gumi.com 三次市でリフォーム、新築、外壁塗装するなら 「くにはら」へ

Author Archive

S様邸外壁塗装工事

10.28.2022 · Posted in 外壁塗装

BEFORE

 

13年前のご新築当初と比較すると

全体的に色の鮮やかさが無くなり、色が変わってしまっているとのことでした。

 

   

近くで見ると

黒い汚れが全体的に付着しており

サッシからの雨だれによる汚れもありました。

   

所々、外壁が欠けて剥離しまっている箇所もありました。

普段あまり通らない、玄関と反対側で発生している劣化現象は

気付かれないお施主様も多いです。

外壁塗装を検討されている方は

普段通らない、目に入らない場所を改めて見てみるといいかもしれません♪♪♪

 

 

AFTER

 

今回のこちらのカラーは特別色でご提案させて頂きました。

外壁塗装の色は、サンプルではイメージがつきにくいですし、日光の当たり具合でも違ってみえます。

それを踏まえながら、ご希望のイメージに近いカラーをご提案させて頂きますので

お気軽にご相談ください♪♪♪

 

 

   

 

剥離していた箇所も、塗装の前に

なるべく元の綺麗な状態になるように補修を行います。

 

アクセントのモール部分も色が褪せていたため、外壁のお色に合わせて綺麗に塗装させて頂きました。

玄関はもともとアクセントで色が違っていたので、今回も違うカラーで塗装させて頂いております。

新築当初のような姿を取り戻し、お施主様にも非常に満足して頂けました☆

 

 

施工内容 外壁塗装
工期 約3ヶ月
使用商品 アステック

超低汚染リファイン1000Si-IR

金額 約140万円
面積
約200㎡

 

 

 

T様邸 外壁塗装工事

06.21.2021 · Posted in 外壁塗装

BEFORE

 

外壁は毎日、風雨・紫外線・排気ガス・・・などたくさんの害を受けています!!

どうしても、築10年以上経過するとこのような現象が現れてきます。

“チョーキング現象”=壁をさわって見ると粉が付きませんか?

これは外壁を守っている塗膜が劣化してしまい、粉になって出てきてしまっている現象です!!

塗膜が剥がれたり、欠落しています。

目地のシーリング材が剥がれたり、隙間やひび割れなどの劣化があります。

これらを放っておくと・・・お家の中に雨水の浸入してしまう可能性が考えられます!!!

見た目だけではなく、お家自体の劣化を防ぐのが外壁塗装の役割なんです☆

AFTER

 

  

 

今回ご提案させて頂いた塗料は“超低汚染”ということで、汚れが付きにくく、ついても雨水で汚れが落ちるという特徴を持ってます。

また、フッ素塗料なので耐用年数は約20年とされてますので、長くご安心して綺麗な状態を保てます★

 

施工内容 外壁塗装
工期 約2ヶ月
使用商品 アステック超低汚染リファイン1000MF-IR
金額 約120万円
面積
約254㎡

 

 

K様邸 外壁塗装他工事

06.21.2021 · Posted in 外壁塗装

BEFORE

 

 

 

雨垂れの汚れや、藻の発生が見られます。

濃い色の外壁なので一見、汚れが目立ちにくそうですが、全体的に色あせが見られます。

 

AFTER

同色系の塗料で綺麗に塗り直すことで、新築当初のような綺麗さを取り戻せました☆

施工内容 外壁塗装
工期 約1ヶ月
使用商品 アステックEC-5000PCM
金額 約180万円
面積
約156㎡

N様邸 外壁塗装修繕工事

06.21.2021 · Posted in 外壁塗装

BEFORE

 

 

 

AFTER

  

 

施工内容 外壁塗装
工期 約2ヶ月
使用商品 アステック シリコンレックスⅡ
金額 約140万円
面積 約245㎡

 

 

 

 

 

 

 

 

S様邸 改造工事

08.26.2020 · Posted in 改造工事

BEFORE

お風呂の床の不具合がきっかけで、老朽化が進んでいた水回り一式とLDKのリフォーム。

  

  

 

 

AFTER

対面キッチンにすることで、リビングを見渡しながら快適に過ごせるように♪♪♪

   

以前は離れて設置していた、キッチン・食器棚・冷蔵庫をまとめることで動線がまとまり、家事がしやすくなりました♪♪

   

お風呂も最新のユニットバスへ。高級感のある空間で足をしっかり伸ばして浸かることができ、1日の疲れを癒せます♪♪

脱衣所も洗濯機2台も置ける広々とした空間へ♪♪

     

トイレも最新式の節水型自動洗浄トイレへ。毎日、清潔に保つことが出来ます♪♪

老朽化して暗かった廊下も、明るく綺麗に変わりました♪♪

 

工期 約2ヶ月
使用商品 SK+背面収納:タカラスタンダード エーデル SB:クリナップ アクリアバス SU:タカラスタンダード スーリア OT:パナソニック アラウーノ エコキュート:パナソニック
金額 約700万円

 

 

 

A様邸 浴室リフォーム

05.07.2020 · Posted in 浴室

BEFORE

現在お使いの在来の浴室が古くなってきた為ユニットバスへ入れ替え。

在来の浴室によくあるのが、正面に大きな窓!!!!

冬場寒い。。。鏡や収納が設置出来ない。。。といったお悩みがあるかと思います。

 

AFTER

お客様のご要望で、安全性を考慮して手摺りを設置し、ドアも片引き戸へ。

現在ご使用中の太陽熱温水器を使用出来るように浴槽側にも水栓を設置しました。

 

ユニットバスにすることで窓の大きさも変わりました!!断熱性はもちろん、浴槽の大きさも広くなったりとメリットがたくさん◊◊

お客様のご要望にあった商品へのお入れ替えをご提案出来ますよ♪♪♪

 

施工内容 在来浴室からユニットバスへ交換
工期 約3週間
使用商品 タカラスタンダード:レラージュ(1坪)
金額 約160万円

K様邸 浴室リフォーム

05.07.2020 · Posted in 浴室

BEFORE

昔ながらのタイル貼りの在来のお風呂をユニットバスへ交換。

タイルの目地のお手入れや、冬場の寒さは気になりますよね・・・・

浴室と脱衣所の間の土台が腐食していました。

 

AFTER

綺麗なユニットバスにすることで、お手入れのしやすさはもちろん

断熱性、安全性(滑り憎い床、浴槽の形状など)も得ることが出来ます!!!

 

ユニットバスは独立した箱の様なものなので、

今回のような建物自体への腐食も防ぐことが出来きます♪♪♪

 

施工内容 在来浴室をユニットバスへ交換
工期 約2週間
使用商品 タカラスタンダード:ミーナ(0.75坪)
金額 約130万円

S様邸 改造工事

04.30.2020 · Posted in 改造工事

BEFORE

LDK、浴室、洗面台、トイレの全面改造のご計画。

   

柱だけ残した上で、間取りの変更や窓の増設工事を行いました。

 

AFTER

木材は全て黒で統一し、内装はモノトーンで仕上げることでシックで落ち着いた雰囲気に♪♪♪

間取りの変更と窓の増設により、広く明るい空間へと変わりました。

水回りの動線を簡易化することで日常の生活が楽になりました。

 

水回りも一式綺麗に使いやすく取り替えました。

色もお部屋の空間とコーディネートすることでまとまりのある空間へとなりました。

工期 約3ヶ月
使用商品 SK:LIXIL アレスタ  SB:LIXIL アライズ  洗面台:LIXIL ピアラ トイレ:LIXIL アメージュ  エコカラット
金額 約920万円